標準価格 1,870,000円(税込)
ブックシェルフ・スピーカー
販売価格 お問い合わせください。
Piega 人気現行商品を訳あって展示処分致します。
展示導入後1年ちょっとの商品で傷も見当たりません。
付属品、元箱有りのお勧め商品となります。
Coax 411 は、PIEGA の同軸リボンユニットの世界を体験できる最適なスピーカーです。比類のない解像度、滑らかさで音楽の世界へと誘います。 450Hzまで再生を受け持つ「C112+」同軸ドライバーと16㎝UHQDウーファー1本の組み合わせは、剛性の上がったキャビネットがそれぞれのユニットをしっかりとホールドすることで、高域から低域まで滲みなくいきいきとしたサウンドを再現。圧倒的な音の広がりを表現できるCoax411での音楽体験はきっと忘れられないものとなるでしょう。

同軸リボン自体、特にツイーターに比べて振幅の大きいミッドレンジに対しては新たに裏面へダンプ材を追加しています。応答特性の速さが魅力のリボンユニットに対するこの挑戦は、数十種類の素材を吟味、テストすることで最良のマテリアルを発見し採用するに至りました。結果、これまでよりも整い、正確に駆動するミッドレンジは、ポップスからジャズ、グランドオーケストラまで、あらゆる種類の音楽を優れたダイナミクス、信じられないほどの空間性、素晴らしい解像度で皆様へ披露します。
また、そのリボンユニットをホールドするフレームも見直されました。
これまでよりも厚いプレートを採用し、そこへ細長いネオジム磁石を取り付けるための溝を加工。
この溝に細長いネオジムマグネットを嵌めることが可能となったため、以前よりもフロントプレートにしっかりと固定することが可能になりました。ネオジム磁石の物理的な固定にはマイクロバブルを含むより良いダンピング特性を持つソフトな接着剤を採用。
結果、フロントプレートのダンピングが改善され、音質に影響を及ぼす微小レベルの不要な振動が圧倒的に減少。さらにセンターにも磁石を配置出来るようになったため、ツイーター部はプッシュプル動作が可能になり高域の特性も改善されています。

























