
Brodmann Acoustics
Model VC1 2Way フロアスタンディングスピーカー
標準価格 3,080,000円(税込)特注仕上げ
標準価格 2,695,000円(税込)ピアノブラック
VC1は一見、地味なフロアスタンディングスピーカーに見えるかも知れません。
しかしサウンドは全く小柄ではありません。聴き始めてから数小節進むうちに、VC1が何のために開発されたかをお分かりいただけるでしょう。・・・Brodmannホームページより
正に小さな巨人と思える唯一無二のスピーカー
ユニット構成は28㎜のツイーターと130㎜ウーハーユニットの小型な2Wayスタンディングスピーカーですが、大変大きなスケールを感じさせられます。ピアノ曲は元より、小編成のClassic。アコースティックギター、女性ボーカルなど時間を忘れ聞き込んでしまう魅力満点の商品で、唯一無二の逸品です。
期間限定で店内試聴可能となっておりますので、是非、ご自身でVC1が奏でる音をご体験ください。きっと、その魅力に引き込まれる事でしょう。
試聴希望はメール、又は、電話にて予約の上、ご来店お願い申し上げます。
Vienna Classic Series は画期的なエンジニアリングと精密なクラフトマンシップの組み合わせによる調和的な相乗作用が生み出すアート、そして細部まで微調整された技術的ソリューションとの融合による魅力的な製品です。そのパワーと佇まいは、それまでのスピーカーからは経験できないようなビロードのような柔らかさと緻密な音に結実します。
スピーカーシステムは演者のパフォーマンスが持つオリジナルのダイナミクスを消してはいけません。そのため、Vienna Classic Series は最小限の歪みとフルバンドスペクトラムの再生を求めました。従来のデザインでは歪みを補正して目立たなくする手法を取ってきました。その場合サウンドはクリーンになるかもしれませんが音もまた変わってしまい、その鍵はキャビネット作りの複雑性にあります。
Brodmann は「HornResonator」の特許を持っており、「Acoustic Sound Board」はその新しい基準を定義しました。この構造では、スピーカーは直接音と反射で構成される、自然で極めてエアリーなサウンドイメージに到達しています。聴き手は演奏会場にいるように感じるでしょう。
また、VCシリーズはBrodmann のピアノと同じ美しい仕上げが施されています。直線基調の明快な造形。様々な色調の木目が、スピーカーをどんな環境にも調和させます。感動的な外観と性能のVienna Classic Series は、真の楽器によって届けられる本当の音をお聴きいただけます。
仕様詳細
型式:2Way + Home Resonetor
再生周波数特性:35-25,000Hz (±3dB)
使用ユニット:ツイーター:自社製28mm シルクドーム×1 ウーファー:自社製13cm ペーパーコーン×1
クロスオーバー周波数内蔵ネットワーク:1.45 kHz (- 6 dB/oct)+アコースティッククロスオーバー:130Hz (- 4.5dB/oct)
能率:83.5dB/W/m
定格入力(通常):60W定格入力(音楽再生時):120W
公称インピーダンス:8Ω
寸法 (H x W x D)927 x 160 x 245 mm
重量:13kg
付属品スパイク×8個 スパイク受け×8個
